本場ドイツの冬の楽しみ「シュトーレン」をお届けします。
sencolこの時期、我々ドイツ人が心待ちにしているのが、伝統的なクリスマスの焼き菓 2022年12月号掲載 待ちに待ったクリスマスの時期が到来! 本場ドイツの冬の楽しみ「シュトーレン」をお届けします。 この記事の概要 ❶「Der Backmeister」から、ドイツの伝統的なクリスマスの焼き菓子・シュトーレンが登場。 ❷ アーモンドペースト「マジパン」を入れて焼き上げた、本格的な製法で作られる。 ❸ フードやデザートも充実。朝8時半から営業なので、友人やクライアントとの会食にも便利。 オーナー オリバーさん 本場の本格シュトーレンは四角い形が特徴です この時期、我々ドイツ人が心待ちにしているのが、伝統的なクリスマスの焼き菓子・シュトーレンです。当店の「German Marzipan Stollen」(RM108)は、マジパンを中央に入れ、焼きあげてから1週間寝かせた後で販売していますので、ドライフルーツやナッツが生地になじみ、しっとり食感を醸し出します。一瞬ラム酒入りのように感じるかもしれませんが、当店はアルコールフリー。りんごジュース漬けのレーズンが、ラム酒の様なコクを加えています。日本では横長の丸い形が一般的ですが、ドイツの本格ベーカリーのシュトーレンは四角いんです。ちょっとした豆知識ですね。(オリバーさん談) 年末になると、ご友人やクライアントさんとの集まりも多くなるのでは?当店は、朝8時半から開店していますので、ぜひお気軽にお立ち寄りください。写真の「The Big Backmeister」は、コールドカットやチーズ、数種のパンがセットになって、RM48とリーズナブル。卵料理も付いており、スクランブルエッグまたは、目玉焼きからお選びいただけます。 トマト風味の牛肉スープ「グーラッシュ」は、元々はハンガリー料理ですが、ドイツでも人気のメニュー。たっぷりの玉ねぎが決めてで、スパイスを利かせた日本のビーフシチューといった味わいです。スパイス、といっても辛さ控えめですので、お子様のお客様にも好評です。「Goulash Soup」(RM23) 本国では、コーヒーやホットチョコレートと一緒に頂くのが定番というシュトーレン。ドライな感じがなく、食べやすいのでお勧めです。(本誌編集 ようこ) Der Backmeister 37, Jalan Abdullah, Bangsar 59000 KL. Tel: +6010-702 1435 derbackmeister.com 営業時間 : 火〜日 8:30-17:30