観賞魚養殖のシアンロンがアジアアロワナ輸出へ、大阪万博通じ
マレーシア統計局の報告書によると、マレーシアの人口は2059年に4,238万人でピークに達し、 2025年7月25日 【マレーシア最新ニュース】 観賞魚養殖のシアンロンがアジアアロワナ輸出へ、大阪万博通じ 観賞魚養殖を手掛けるシアンロン・アクアティック(祥龍魚場)は大阪・関西万博を通じて、高級鑑賞魚アジアアロワナの日本への輸出を目指している。 アジアアロワナは、アロワナの中でも色彩が豊かで、高級品種として知られている。野生のアジアアロワナは絶滅危惧種としてワシントン条約(CITES)で商取引が禁止されている。これに対し、1978年にジョホール州で創業されたシアンロンは、1994年からアジアアロワナの商業的飼育と輸出を行う世界初のCITES登録企業として、中国にも養殖場を設立するなど国際的に事業を展開している。 日本にもかつては販売代理店があったが、現在は販売代理店がない状態。今回、大阪万博を通じて日本市場再参入に向け、複数の会社と協議を続けている。飼育には生態系などに最大限の配慮をしているという。 ン・チャーリー取締役は「アロワナは癒しの存在。もし提携が成功すれば、6桁の輸出収入を生み出す可能性がある」と説明。今後、日本だけでなく、アジア各国で販売代理店の設置に取り組んでいく。 https://hellomalaysia.com.my/news-230517−003https://hellomalaysia.com.my/news-230510-002 提供:ASIA INFONET asiainfonet.com #マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #在マレーシア日本大使館#マレーシア企業#ASEAN#ハローマレーシア #パノーラ #大阪・関西万博#観賞魚#アジアアロワナ#helloomalaysia #Malaysia#KL#ASEAN#KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー マレーシアの最新ニュース LATEST NEWS その他のニュース OTHER NEWS 高速バスなどにシートベルトの着用義務化、違反罰金300リンギ 2025年7月15日 道路交通局(JPJ)は1日から高速バスとツアーバスの運転手と乗客に対し、シートベルトの着用義務づけを導入した。… 政府サービス用アプリ「MyGovマレーシア」、7月から導入 2025年7月14日 デジタル省は、政府サービスを統合したモバイルアプリ「MyGovマレーシア」を7月から導入すると発表した。… マレーシアで今年初の新型コロナ関連の死者、感染者は14%増 2025年7月11日 保健省は、2025年第24疫学週に新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連の死者が報告されたと発表した。… 配車のグラブ、KLIA予約送迎にEV導入 2025年7月10日 グラブ・マレーシアは、KLIAの送迎専用で電気自動車(EV)予約サービスを開始した。… TNGeウォレットに、ペトロナスの給油所での支払い機能を統合 2025年7月9日 ペトロナス傘下のセトルは、TNGデジタルと提携。タッチ・アンド・ゴー(TNG)eウォレットのアプリに、セトル独自のポンプ&ペイ機能を組み込み… サービス税対象拡大と売上税改定、新規事業者登録は8月から 2025年7月8日 7月1日付で施行されるサービス税の適用対象拡大と売上税の改定について、新規に当局への登録が必要な事業者の申請は8月1日から受け付ける… その他のニュース
