レギュラーガソリンの価格メカニズム見直しへ=国内取引物価省
国内取引物価省は、レギュラーガソリン「RON95」の自動価格設定メカニズム(APM)の料金見直しを近く発表 2025年10月17日 【マレーシア最新ニュース】 レギュラーガソリンの価格メカニズム見直しへ=国内取引物価省 国内取引物価省(KPDN)は、レギュラーガソリン「RON95」の自動価格設定メカニズム(APM)の料金見直しを近く発表する見通しだ。今後、所得者層ごとにRON95の補助金額が変わる可能性を踏まえ、負担の増加が見込まれるガソリンスタンドの経営を支援する狙いがある。 APMは全国のガソリン価格を統一的に販売するための制度。RON95の販売価格(補助金なし)は、現在のAPMでは、▽原油価格▽ガソリンスタンドの運営コスト▽石油会社の利益率▽ガソリン販売業者の利益率▽その他調整――の5つの要素で構成され、原油価格以外は固定値が設定されている。 今回、この固定値の部分を見直す見通し。KPDNは石油会社やガソリンスタンド協会と協議し、すでにAPMの見直し案を財務省に提出済みという。 RON95の新補助金制度「BUDI95」では、現状はマレーシア国民は一律の補助金付き額で販売されているが、今後所得者層ごとに補助額が変わる可能性がある。そうなると、ガソリンスタンドは管理コストが増え、経営への影響が懸念される。 また、BUDI95の対象外の外国人などは、APM見直しの影響を直接受けることになる。 https://hellomalaysia.com.my/news-230517−003https://hellomalaysia.com.my/news-230510-002 提供:ASIA INFONET asiainfonet.com #マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #在マレーシア日本大使館#マレーシア企業#ASEAN#ハローマレーシア #パノーラ #レギュラーガソリン#RON95#補助金#helloomalaysia #Malaysia#KL#ASEAN#KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー マレーシアの最新ニュース LATEST NEWS その他のニュース OTHER NEWS 補助金付きRON95、商用車向け価格は2.05リンギに 2025年10月7日 9月30日から導入されたレギュラーガソリン「RON95」の新補助金制度で、商用車向けの販売価格は2.05リンギに。… スズキのコンパクトSUV「フロンクス」、予約受付を開始 2025年10月6日 スズキ・カーズ・マレーシアは、マレーシア市場初投入となるコンパクト多目的スポーツ車(SUV)「フロンクス」の予約受付を開始した。… 新レギュラーガソリン補助制度、マレーシア国民に限定し導入 2025年10月3日 アンワル・イブラヒム首相は、レギュラーガソリン「RON95」の新たな補助金制度を9月30日から導入すると発表。… ペナン州が固定資産税を大幅引き上げ、村落地の町への格上げで 2025年10月2日 ペナン州政府は不動産所有に対する固定資産税を来年から引き上げると発表した。1966年以来の抜本改革だ。… 第2四半期の国内観光客数、21年以降最多の7千万人超=統計局 2025年10月1日 統計局は、2025年第2四半期の国内観光に関する調査を発表。国内観光客数は7,375万人となり、2021年以降で最多を記録した。… ひばりクリニック 10月のイベント情報! 2025年9月1日 ひばりクリニック主催のひばりキッズクラブでは毎月一度、ワンモントキアラモール… その他のニュース