マレーシアの児童人口は903万人、就学率と犯罪率は低下
マレーシア統計局が発表した「マレーシア児童統計2024年版」によると、2025年時点での推定児童人口(18歳未満)は903万人で、総人口3,423万人の26.4%を占めた。 2025年11月18日 【マレーシア最新ニュース】 マレーシアの児童人口は903万人、就学率と犯罪率は低下 マレーシア統計局(DOSM)が発表した「マレーシア児童統計2024年版」によると、2025年時点での推定児童人口(18歳未満)は903万人で、総人口3,423万人の26.4%を占めた。 総児童人口のうち、男児は466万人、女児は437万人、5歳未満の児童は231万人で6.7%を占めた。最も児童人口の割合が高いのはプトラジャヤ連邦直轄地で39.9%、これにクランタン州(33.5%)、トレンガヌ州(32.9%)、ラブアン連邦直轄地(30.2%)と続いた。一方、最も低かったのはクアラルンプール(KL)連邦直轄地(20.9%)で、ペナン州(22.1%)、ペルリス州(23.0%)が続いた。 児童人口ではセランゴール州は181万人と最も多く、ジョホール州(109万人)、サバ州(110万人)が続いた。一方、ラブアンは3万人と最も少なかった。 保健面では、2024年の乳児予防接種率は主要5ワクチン全てで前年比(2023年)で低下した。ポリオ、三種混合ワクチン(DTP)、インフルエンザ様腸炎(HIV)、B型肝炎の接種率はそれぞれ6.1ポイント低下、BCGは0.3ポイントの微減となり、予防医療における懸念すべき低下を示す結果となった。 教育分野では、登録保育施設(TASKA)の数は全国で1.4%増加し、3,198施設となった。ジョホール州は29.4%で最も増加率が高く、一方、プトラジャヤはマイナス21.0%と最も大きな減少を示した。 就学率はマイナス0.2%の497万516人とわずかに減少した。最も減少が大きかったのは高等中等教育の生徒数で前年から3.0%減少し、71万6,700人となった。一方、初等中等教育の生徒数は1.2%増加した。 子どもの犯罪件数は前年比4.2%減の2,627件となった。犯罪件数の82.2%はブミプトラ(マレー人と先住民の総称)で、次いで華人が9.0%、インド系が4.9%をそれぞれ占めた。 https://hellomalaysia.com.my/news-230517−003https://hellomalaysia.com.my/news-230510-002 提供:ASIA INFONET asiainfonet.com #マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #在マレーシア日本大使館#マレーシア企業#ASEAN#ハローマレーシア #パノーラ #マレーシア児童統計2024年版#総人口#児童#helloomalaysia #Malaysia#KL#ASEAN#KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー マレーシアの最新ニュース LATEST NEWS その他のニュース OTHER NEWS 中国系ラッキンコーヒー、ハラル認証取得店を全国に拡大へ 2025年11月6日 中国系コーヒーチェーン、ラッキンコーヒー、「サンウェイ・ベロシティ」とイオン・マルリ店で、マレーシアイスラム開発局のハラル認証を取得。… Sunway International Schools「Cambridge Info Day」開催! 2025年11月5日 英国の名門… ホーブとちとせが提携、マレーシアでのイチゴ試験栽培で 2025年11月5日 農業法人ホーブは、ちとせグループとマレーシアにおけるいちご普及拡大に向けた試験栽培に関する契約を締結すると発表。… SIMカード購入制限を来年から強化へ、外国人は2枚まで 2025年11月4日 政府は、プリペイドSIMカードの購入を、外国人の場合は2枚までに制限する方針だ。… TRXのエクスチェンジ106、契約締結率75%を達成 2025年11月3日 KLの国際金融地区トゥン・ラザク・エクスチェンジ(TRX)の高層ビル「エクスチェンジ106」の契約締結率が75%に達した。… ひばりクリニック 11月のイベント情報! 2025年11月1日 ひばりクリニック主催のひばりキッズクラブでは毎月一度、ワンモントキアラモール… … Read more マレーシアの児童人口は903万人、就学率と犯罪率は低下
