Hello Malaysia

featcol
栄養たっぷりでお値段も手頃な「卵」。冷蔵庫に常備しているという方も

栄養たっぷりでお値段も手頃な「卵」。冷蔵庫に常備しているという方も多いのではないのでしょうか。でも出番が多い分、いつも同じメニューになってしまいがち…。卵は、副菜からメインメニューまで、色んなアレンジが出来る食材です。また、忙しい単身者の方でも、混ぜるだけ・焼くだけ・レンジでチンするだけの時短調理法で、すぐに作れます。今回、読者レポーター葵は、「卵」に「野菜」「肉」「麺」「ご飯」「調味料」の5つを掛け合わせ、カンタン卵レシピをご紹介します。

簡単チヂミ

材料

卵 ••••• 2個
もやし ••••• 100g
ニラ ••••• 1/2束
海老 ••••• 3尾
サラダ油 ••••• 大さじ1/2

生地
おろしニンニク ••••• 少々
出し汁 ••••• 大さじ3
小麦粉 ••••• 大さじ1
砂糖 ••••• 小さじ1/4
塩 ••••• 少々

つけだれ
酢、醤油 ••••• 適量

作り方

❶ ボウルに生地の材料を入れて混ぜ、卵を割り入れて溶きほぐす。細かく切ったもやし・ニラ・海老を加え、さらに混ぜる。
❷ 油を引いたフライパンに、①を流し入れ、3分焼く。上面が固まってきたら、ひっくり返し同様に焼く。
❸ 取り出して食べやすく切り、酢醤油を混ぜて添える。

材料を混ぜたら、あとはフライパンで焼くだけ。脇役のもやしも、頼れる立派なおかずの一品に大変身。(読者レポーター 葵)

レンジで簡単!
豆腐とひき肉の卵とじ

材料

木綿豆腐 ••••• 1/2丁
鶏ひき肉 ••••• 30g
卵 ••••• 1個
万能ネギ小口切り ••••• 2本分
トマト ••••• 1個
塩 ••••• 小さじ1/4
片栗粉 ••••• 大さじ1
醤油 ••••• 大さじ1
砂糖 ••••• 小さじ1

作り方

❶ 豆腐は一口大にくずし、塩を絡め、片栗粉をふる。ひき肉は醤油・砂糖を加え、絡める。
❷ ボウルに卵を溶きほぐし、ひき肉を加えてよく混ぜる。豆腐も加え、よく混ぜる。
❸ 耐熱皿に②を汁ごと入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで加熱する。ラップを外して大きく混ぜ、ラップをかけ直し、約2分おいて余熱で火を通す。最後に、万能ネギ・細かく切ったトマトを散らす。

材料を皿にのせ、レンチンしたらそのまま食卓へ。放ったらかし料理で美味しくできて、忙しい時でも簡単にすぐ作れちゃいます。

カラフル野菜の釜玉パスタ

材料

パスタ ••••• 120g
ナス ••••• 100g
パプリカ ••••• 50g
ピーマン ••••• 50g
オクラ ••••• 50g
オリーブオイル ••••• 大さじ2
塩・こしょう ••••• 各少々

釜玉ソース
卵 ••••• 2個
牛乳 ••••• 50ml
塩 ••••• 少々

作り方

❶ 各野菜を細かく切り、オリーブオイルで炒めて、塩こしょうを振っておく。
❷ パスタを茹でている間に、卵・牛乳・塩をボールで混ぜておく。
❸ 茹で上がったパスタを釜玉ソースに絡め、お皿にパスタを盛って、周りに野菜を添えたら出来上がり。

釜玉うどんのように、熱々のパスタに釜玉ソースを絡めるだけであっという間に完成。たっぷりの野菜と一緒でバランスも良く彩りも鮮やかです。

フライパン1つで
作れちゃうビビンバ

材料

温かいご飯 ••••• 160g
合い挽き肉 ••••• 50g
ほうれん草 ••••• 2束
卵 ••••• 1個
白菜キムチ ••••• 40g
もやし ••••• 40g
焼肉のたれ ••••• 大さじ1
ごま油・塩 ••••• 各少々

作り方

❶ フライパン上で、ご飯・塩・ごま油を混ぜる。フライパンの半分に寄せて、卵を落とすくぼみを作る。
❷ 卵をくぼみに割り入れ、空いているフライパンの半分に、キムチ・もやし・ひき肉と焼き肉のたれを混ぜたもの、ほうれん草を入れる。
❸ 蓋をして、弱めの中火で10分ほど焼く。

フライパンひとつで出来、材料を入れて、後は蓋をして待つだけでOK。何より、半熟の卵とご飯・おかずを混ぜれば混ぜるほど美味しくなり、いくらでも食べれます。

ゆで卵の揚げないコロッケ

材料

ゆで卵 ••••• 2個
玉ねぎ ••••• 1/4個
ベーコン ••••• 30g
マッシュポテトパウダー ••••• 50g
チリソース ••••• お好みの量
塩・こしょう ••••• 各少々
パン粉 ••••• 各適量

作り方

❶ ゆで卵をレンジで固茹でにする(各卵にアルミホイルを巻き、水の入ったコップに入れ軽くラップをし約11分レンチンする)。
❷ 卵を粗く潰す。玉ねぎ・ベーコンもレンチンしてる間に細 かく刻み、マッシュドポテトパウダーを水で戻しておく。
❸ ②で作った材料を混ぜ合わせ、塩・こしょうで味を整え、形を整える。
❹ パン粉をつけて揚げ焼きにする。味付けはチリソースで!

卵をレンチンしている間に、その他の食材準備をしておくことで時間の有効活用に。揚げ焼きが面倒な方は、トーストしたパン粉をタネにそのままつけるだけでヘルシー且つ更に時間短縮になります。

皆さんの卵のこだわりって?

2年前からマレーシアに住み始めた、私、読者レポーター葵は、マレーシアに来て初めて卵を調理した時のことは今でも忘れられません。購入した卵の黄身の色が微妙に…薄い!日本の鮮やかなオレンジ色の黄身に慣れていた私は、もうびっくりしてしまいました。最近では、当地でも、餌や飼育にこだわった卵や、生で安心して食べられる高級卵も増えつつあり日本人の方にも人気ですよね。

読者の皆さんは、卵に対して何かこだわりはありますか?私の卵へのこだわりは、「オーガニック」の卵を買うことです。学生時代にカナダへホームステイをしてた際、ホストマザーが食品にこだわりの強い方で、口にするほとんどの食べ物がオーガニックだったんです。その影響で私の中でも食材に対する考え方が変わり、オーガニックの卵を買う様になりました。

では、マレーシア人の方は、卵について何かこだわりがあるのかな、と気になった私は、今回、友人である中華系のリーシャさんにインタビューしてみました。

”平飼いの卵”を買うようにしています

リーシャさん
中華系マレーシア人

私の卵へのこだわりは、「平飼い卵」を食べることですね。5年前に訪れた農場で放し飼いで飼育されている鶏を見たことが、大きなきっかけです。生き生きとストレスなく自然に近い環境の中で育っている鶏は、ケージの中で大量に飼育されている鶏よりも病気にかかりにくく、ケージで怪我をする心配もないと知りました。そこで、健康面や鶏のことを考えたときから、平飼い卵を食べ始めるようになりました。

また、私は、卵を特に朝に食べることが多いです。卵は、タンパク質がとても高いので、1日を元気よく始めるためには、とてもぴったりなんですよ。食べるときは、いつもゆで卵やスクランブルエッグにして食べていて、生卵や半熟卵を食べたことは一度もないです。マレーシアでは、屋台やママックで“ハーフボイルドエッグ”は売られていますが、食べるのは人に寄りけりだと思います。私は、半熟でもナマモノと一緒だと思ってしまうので食べることができないんです。