
ガス
当地のガス料金は、電気料金と比べると信じられないくらいの格安です。毎日料理した場合でも、ひと月200円程度で済んでしまう家庭が多いです。
現地では未だにガスボンベを使用していますか?
現地に滞在する日本人が多く住むコンドミニアム(コンド)では、大型ボンベをコンドの建物内の一カ所に設置して各々のユニットに供給する集中方式が主流です。ガス料金の支払いは、毎月郵便受けに請求書が届くので、郵便局かネットバンキングで支払います。電気料金の請求と同様に数カ月間滞納すると、数回の警告の後で、突然供給をストップされます。一方で集中方式でないコンドもあり、その場合はプロパンガスのボンベ(右写真参照)を自分で購入して、使い切った後に、空のボンベを自身で新しいボンベと取り替えます。ガスボンベはガソリンスタンド、コンド内のミニマート等で購入でき、初回はガスボンベ本体の料金込みでRM80 (2,240円)程度で、2回目以降は空のボンベを業者が回収して新しいボンベと交換してくれます。その場合は価格は、1本(14kg:3人家族の場合で3〜4カ月使用可能)RM30(840円)程度と割安です。


利便性を考えると「集中方式」が断然お勧め。コンドの下見の際に確認することをお勧めします。

ガスボンベは1本14kg入りで約RM30程です。
※RM1 = 28円