和牛・酒などの日本食品と衛生用品を中心に貿易事業を営む宏福商事(本社・東京都荒川区)は10日、北海道産ホタテと水産物にマッチする日本酒をセットにし、マレーシアへの輸出を開始したと発表した。
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2023年11月21日
【マレーシア最新ニュース】
宏福商事、マレーシアへ北海道産ホタテと日本酒の輸出を開始
和牛・酒などの日本食品と衛生用品を中心に貿易事業を営む宏福商事(本社・東京都荒川区)は10日、北海道産ホタテと水産物にマッチする日本酒をセットにし、マレーシアへの輸出を開始したと発表した。
北海道産ホタテと静岡県富士宮市および滋賀県の日本酒を組み合わせて提供することで、新しい食文化を提案する。
宏福商事は、2018年に設立。貿易業、問屋業、代理業、食品、酒類、飲料、介護用品、 衛生用品、日用品雑貨、情報セキュリティ関連製品、海外ソフト購入代行業などに携わっている。
提供:ASIA INFONET
asiainfonet.com

#マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #フリーペーパー#マレーシア #北海道産ホタテ#マレーシア#ハローマレーシア #パノーラ #宏福商事#マレーシア輸出#マレーシア在住 #日本酒#マレーシア生活 #クアラルンプール#Panora#マレーシア#Hellomalaysia #Malaysia #KL#ASEAN #KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー
その他のニュース
OTHER NEWS
クアラルンプール市政府(DBKL)は11月29日、運営する無料バス「ゴーKL」について、外国人の利用を有料化すると発表した。…
駐在員が住みやすい都市、クアラルンプールが8位に
ドイツに拠点を置く海外在住者向け交流サイト「インターネーションズ」が発表した2023年度版の駐在員が住みやすい都市ランキングで、クアラルンプール(KL)が49都市中8位になった。…
機能性とデザイン性を兼ね備えた、バルミューダがついにマレーシアに上陸!
2023年12月、BALMUDA(バルミューダ)は、スチームテクノロジーと正確な温度制御で完璧な焼き上がりを…
長田広告、関西万博のPR広告をKLの道路沿いLED媒体で放映
長田広告(本社・愛知県津島市)は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のPR広告を、クアラルンプール(KL)市内2カ所で放映すると発表した。…