Hello Malaysia

golfcol初心者の方で特にドライバーでスイングするとスライス(ボールが右に曲がる)

好評連載ゴルフコラム一球一球心を込めて…
鈴木秀純
テンプラーパークCC所属プロKL日本人学校卒のPGAプロ

左グリップ修正でスライス防止

初心者の方で特にドライバーでスイングするとスライス(ボールが右に曲がる)が出てしまうという人は多いのではないでしょうか。腕の内旋外旋がタイプによって得意不得意があるので何が正解かは個人差はあるのですが、左グリップを修正することでスライスを防止できるので今回ご紹介したいと思います。

写真①のように左手の甲が飛球線方向に向いているグリップをしているとスイング中に左腕の外旋運動が少なくなりクラブフェースもインパクトで開いてしまいスライスが出やすくなります。一方写真②のように左グリップの手の甲(手袋のロゴ)が斜め上を向いている状態にするとスイング中に左腕の外旋運動によってフェースが適度にローテーションしボールが捕まるため真っ直ぐ飛びやすくなります。

左グリップの手の甲の向きに加え写真③④のように左手の平赤丸部分がしっかりグリップの上に乗っかっている状態にすることも大切です。体とクラブを繋いでいるのがグリップですので、ここをちゃんとできていないとスイングは安定せずミスショットが増えてしまいます。どうぞお試しください。

テンプラーパークCCゴルフアカデミー
Tel: +6017-355-8615 / +603-6091-9617
Email: hidezumi2263@gmail.com
Website: https://hidezumi2263.wixsite.com/golflesson