Hello Malaysia

golfcolゴルフは審判のいないゲームです。同伴者のスコアーもカードに記入してい

好評連載ゴルフコラム一球一球心を込めて…
鈴木秀純
テンプラーパークCC所属プロKL日本人学校卒のPGAプロ

ゴルフには審判がいない

ゴルフは審判のいないゲームです。同伴者のスコアーもカードに記入していくのがゴルフ。プロの試合ならA選手はB選手のマーカー、B選手はC選手のマーカー、C選手はA選手のマーカーとなって不正が無いよう打数を数えお互いのスコアーを記入していきます。もし過少申告が発覚すれば競技失格。以後出場停止処分となります。アマチュアの方で同伴者にスコアーを聞かれるのを嫌がったり「スコアーを聞くのは失礼だ」と思っている人がいるようですが、、、これは大きな大きな間違いです。何も失礼ではない。相手が年上の男性でも女性でも取引先のお客様でも上司でもジャイアンでもジャイ子でも?関係ありません(笑)。「今のホールいくつですか?」「あ〜ダボの6です」「あれ!?7じゃないですか?」「えっと1、2、3。。。ごめんなさい7でした」審判が存在しないゴルフはこんな風に同伴者同士でフェアなゲームができるようにマーカーとして打数を確認し合うのは当然のこと。皆が気持ちよく真剣にゴルフをするためにゴルフ界の先人が時間をかけて考えだした行儀・作法なのです。「スコアーを聞くのは失礼だ」と思う人はスコアーを誤魔化したり誤魔化すことを許してしまう可能性もあります。人間の弱さです。弱さは不正に繋がります。ゴルフのスコアーを誤魔化すということは嘘をつくということ。当然嘘つきは信用されません。こんな「しきたり」をゴルフに持ち込んではいけない。スコアーが悪くても命を取られるわけではありません。「今日は調子が悪くてやっちゃいました」それだけです。また次に向けて頑張って練習すればいいのです。良いことも悪いことも自分の恥ずかしいところも曝け出せばいい。良くても悪くてもありのままに自分のスコアーを自己申告するのがゴルフです。見栄は捨ててね。なぜ先人が時間をかけてゴルフの行儀・作法を作ってきたのかを考えましょう。きっと先人達の時代にも「スコアーを聞くのは失礼だ」という浅はかな考えや不正が存在していたのでしょうね。人間は弱くて愚かなので歴史は繰り返してしまうのかも。

テンプラーパークCCゴルフアカデミー
Tel: +6017-355-8615 / +603-6091-9617
Email: hidezumi2263@gmail.com
Website: https://hidezumi2263.wixsite.com/golflesson