ショッピーとTNGのスマホ決済、グーグルが統合
グーグルはマレーシアのアンドロイドOSユーザー向けに、電子マネーサービスのショッピーペイとTNG(eウォレットを決済サービスのグーグルペイにまとめた。 2025年5月3日 【マレーシア最新ニュース】 ショッピーとTNGのスマホ決済、グーグルが統合 グーグルはマレーシアのアンドロイドOSユーザー向けに、電子マネーサービスのショッピーペイとTNG(タッチ・アンド・ゴー)eウォレットを決済サービスのグーグルペイにまとめた。東南アジアにおける初のeウォレット提携だ。 ユーザーはグーグル・クローム経由で、好みのeウォレットを利用しモバイルサイトでの決済が可能になる。グーグルペイを通じ、ショッピーペイ、TNG eウォレットへの入金もできる。加盟店での買い物でユーザーは支払い時に、グーグルペイかeウォレットのどちらでも選択でき、アプリの変更は不要だ。 このサービスが利用できる加盟店は、東南アジアで決済サービスを提供するフィウー(Fiuu)利用の店では、チキンのナンドーズ、USピザ、iPay88の利用店ではアルプロ・ファーマシー、TKベーカリー、バスチケットサービスのヨーヨー・バスなど。 https://hellomalaysia.com.my/news-230517−003https://hellomalaysia.com.my/news-230510-002 提供:ASIA INFONET asiainfonet.com #マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #在マレーシア日本大使館#グーグル#アンドロイド#ハローマレーシア #パノーラ #東南アジア#マレーシア滞在#電子マネー#helloomalaysia #Malaysia#KL#ASEAN#KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー マレーシアの最新ニュース LATEST NEWS その他のニュース OTHER NEWS ホンダマレーシア、初の電気自動車「e:N1」の予約受付開始 2025年4月24日 ホンダ・マレーシアは、同社初のバッテリー電気自動車の予約受付を開始すると発表した。… 一部の企業は米国への輸出を停止、関税めぐる混乱で 2025年4月23日 米政府による相互関税措置を受け、マレーシアの一部の輸出業者は米国向け輸出を停止した。… ジャパンエキスポマレーシア2025、7月にKLCCで開催 2025年4月22日 「ジャパン・エキスポ・マレーシア2025」が7月18―20日、クアラルンプール・コンベンションセンター(KLCC)で開催… トラブル時3カ国語による指差し「支援ボード」を公開=日本大使館 2025年4月21日 在マレーシア日本国大使館は、日本人がトラブルに遭遇した時用の「コミュニケーション支援ボード」をウェブで公開した。… 【20周年記念】ソフィアカルチャーセンターがサンウェイメディカルセンターとコラボレーション。無料健康診断を実施! 2025年4月18日 モントキアラのプラザモントキアラ内にある日系カルチャーセンター「ソフィアカルチャーセ… 東南アジアは中国より米国を信頼、シンクタンク調査 2025年4月18日 東南アジアの市民は中国より米国に信を置いていることが、星のシンクタンクISEASユソフ・イシャク研究所の調査で分かった。… その他のニュース