「メナラムルデカ118」への専用道ベルフィールドトンネル開通
超高層ビル「メナラ・ムルデカ118」に車でアクセスするためのベルフィールド・トンネルがこのほど開通した。 2025年3月17日 【マレーシア最新ニュース】 「メナラムルデカ118」への専用道ベルフィールドトンネル開通 超高層ビル「メナラ・ムルデカ118」に車でアクセスするためのベルフィールド・トンネルがこのほど開通した。ビルの高層階を占める5つ星ホテル「パークハイアット・クアラルンプール」のオープンを今年第2四半期に控え、クアラルンプール(KL)の新たなランドマークとして開業準備が進んでいる。 ベルフィールド・トンネルは、クラン川沿いのジャラン・サイード・プトラとジャラン・ダマンサラの2つの入口からアクセスできる。長さ約1キロで、ビルの地下駐車場に直結した2層式専用道になっている。地下駐車場には最大8,000台分の駐車スペースがある。このトンネルにより、ビル周辺の渋滞緩和も期待されている。 ビルを運営する、政府系投資会社ペルモダラン・ナショナル(PNB)の子会社PNBムルデカ・ベンチャーズによると、パークハイアットホテルに続き、来年6月にショッピングモール「118モール」も開業を予定している。 https://hellomalaysia.com.my/news-230517−003https://hellomalaysia.com.my/news-230510-002 提供:ASIA INFONET asiainfonet.com #マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #在マレーシア日本大使館#メナラ・ムルデカ118#トンネル#ハローマレーシア #パノーラ #東南アジア#マレーシア滞在#パークハイアット・クアラルンプール#helloomalaysia #Malaysia#KL#ASEAN#KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー マレーシアの最新ニュース LATEST NEWS その他のニュース OTHER NEWS 航空宇宙産業での雇用、24年までで目標の3万人をほぼ達成 2025年3月7日 国内の航空宇宙産業で、2019―2024年に2万9,900人の雇用が創出された。… 今年の物価上昇率予想は2-3.5%、昨年よりやや加速 2025年3月6日 政府は消費者物価指数(CPI)で見た物価上昇率を昨年の1.8%を上回る2-3.5%と予想している。… 電気自動車のテスラに逆風、政治要素が売り上げに影響 2025年3月5日 イーロン・マスク氏率いるテスラの、マレーシアにおける製造拠点設置の可能性は消失の可能性… ECCO GOLF、新作「BIOM H5」を発表 ~ 自然から着想を得た革新的ゴルフシューズ 2024年3月4日 ECCO… バンダルマレーシア計画、完了までに50年=首相 2025年3月4日 国内最大級の1,400億リンギ規模の不動産開発計画「バンダル・マレーシア」について、完了までに50年かかる見込みだ。… ひばりクリニック3月のイベント情報! 2025年2月1日 ひばりクリニック主催のひばりキッズクラブでは毎月一度、ワンモントキアラモール… その他のニュース