首都圏鉄道ラピッドレール、1日の利用者数が100万人突破
6月1日から、KSABでの入国審査において、パスポートの代わりにQRコードを利用できるようになると正式に発表した。 マレーシアの最新ニュース LATEST NEWS 2024年6月11日 【マレーシア最新ニュース】 首都圏鉄道ラピッドレール、1日の利用者数が100万人突破 首都圏クランバレーの鉄道運営会社、ラピッド・レールは、5月29日に1日あたりの合計利用者数が初めて100万人を突破し、過去最高を記録したと明らかにした。目標を6カ月前倒しで達成した。利用者数の内訳は、軽便鉄道(LRT)ケラナジャヤ線が28万7,102人、LRTアンパン/スリペタリン線が22万4,184人、KLモノレールが6万1,236人、大量高速輸送(MRT)カジャン線が27万4,302人、MRTプトラジャヤ線が15万7,767人で、合計100万4,591人。前年の同じ日の73万9,818人から35%も増加した。 ラピッド・レールは利用者の増加について、LRTケラナジャヤ線とMRTカジャン線の輸送量増加、不通となっていたLRTアンパン/スリペタリン線のマスジッド・ジャメ駅とバンダラヤ駅間の2月17日の復旧、沿線における新施設のオープン、スクールホリデーなどが貢献したと説明。毎日鉄道サービスを利用している首都圏の住民からの強い支持の表れだとして、利用者に感謝の意を表明した。 https://hellomalaysia.com.my/news-230517−003https://hellomalaysia.com.my/news-230510-002 提供:ASIA INFONET asiainfonet.com #マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #ラピッド・レール#マレーシア #MRT#マレーシア#ハローマレーシア #パノーラ #大量高速輸送#helloomalaysia #Malaysia#首都圏#KL#ASEAN#KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー その他のニュース OTHER NEWS 対象を絞った補助金、まずディーゼル油を対象に実施へ=首相 2024年6月5日 アンワル首相は対象を絞った補助金制度について、まずはディーゼル油を対象にマレー半島部に絞って実施すると発表… ベルジャヤ、KLの高級高層住宅「タイムズスクエア2」を発表 2024年6月4日 ベルジャヤ・アセットは、「ベルジャヤ・タイムズ・スクエア」に隣接する高級サービス・アパート「タイムズ・スクエア2」を開発すると発表した。… 書店チェーン「MPH」、エクスチェンジTRXに新旗艦店を開設 2024年6月3日 「MPH」は、旗艦店を「エクスチェンジTRX」にオープンした。… ひばりクリニック6月のイベント情報 2024年6月1日 ひばりクリニック主催のひばりキッズクラブでは毎月一度、ワンモントキアラモール… ホンダマレーシア、改良版「シティハッチバック」を発表 2024年5月31日 ホンダ・マレーシアは13日、「シティ・ハッチバック」のフェイスリフトモデル5種を発表した。… マレーシア総人口が推定3400万人に到達=統計局 2024年5月30日 統計局は2024年第1四半期の人口統計を発表。総人口は推定3,400万人に到達… その他のニュース