クアラルンプール首都圏・近郊には、日本人生徒が通うインター校が数多くありますが、その
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年10月18日
【マレーシア最新ニュース】
サンウェイ・インターナショナルスクールが
10月22日(金)〜24日(日)にオープンデーを開催!
クアラルンプール首都圏・近郊には、日本人生徒が通うインター校が数多くありますが、その中でも、マレーシアで唯一のカナダ系インター校として知られ、日本人生徒の受け入れ実績も豊富なのが「サンウェイ・インターナショナルスクール(SIS)」です。
SISは、世界的に高い評価を得る教育カリキュラム「カナダオンタリオ州の教育プログラム」を採用するインター校で、教員陣はほとんどがカナダ人教師というのも魅力。これまでの中学校、高校、および大学入学前(6年生から12年生)に加えて、2021年からは小学校(1年生から5年生)の新しいプログラムの提供も始まりました。また2023年には、3000人の学生を収容できる7エーカーの広大な敷地を誇る、新キャンパスも開校予定で、ますます注目を浴びるインター校です。
そんなSISが、今月22日(金)〜24日(日)に、実際に同校でのスクールライフを体験できる「eオープンデー」を開催します(詳細・参加申し込みについては、sis.sunway.edu.my/opendayをご覧ください)。進学に興味を持つ学生はどうぞこの機会をお見逃しなく!
パノーラ10月号の記事:
https://hellomalaysia.com.my/1021-pr-sunway-international-schools/
https://sis.sunway.edu.my/openday
その他のニュース
OTHER NEWS
バス・トラック会社が運転手不足に直面しており、存立が脅かされている。全マレーシア・バス運行業者協会のモハマド・アシュファー会長が明らかに。…
タワウ、サンダカン、ラハダトゥ、危険レベル2に引き下げ
在マレーシア日本大使館は、マレーシアの危険情報を更新し、サバ州東側のバンジ島及びバラムバンガン島、サンダカンからセンポルナまでの…
アンワル首相就任2周年の支持率は54%=ムルデカ調査
ムルデカ・センターが行なった最新世論調査によると、就任2周年を迎えたアンワル・イブラヒム首相の業績について「満足している」との回答は54%となり…
A&W店舗網の拡大を計画、PJのドライブスルー1号店は閉店へ
PMCは、ファストフード・チェーン「A&W」の店舗網拡大に注力する方針で、2025年には全国に新たに12店舗をオープン…