イタリアの食材をふんだんに使い、イタリア人がこだわりをもって焼き上げる本場のピザ…。そ
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年12月2日
【マレーシア最新ニュース】
目指すは、週イチで通いたくなる
本場のピッツェリア
イタリアの食材をふんだんに使い、イタリア人がこだわりをもって焼き上げる本場のピザ…。そんな本格的なピザを、日本では考えられない程リーズナブル&気軽に楽しめるのが、KLに住んでいて幸せに感じることの一つですよね。そんな中、パノーラ12月号で紹介した「ヘリテージ・ピッツア」は、2020年にチョウキット通りに開店したばかりの話題のイタリア料理店。ピザの専門店として、生地の発酵にかける時間から、使用する薪選びまで、イタリア人オーナーのこだわりは半端でなく、味にうるさいKL在住のイタリア人も、“この店でしか出せない味”にハマる人が急増中とか。オーナー曰く「週イチで通いたくなるピッツェリアを目指します」と言うだけあって、味には絶対の自信を持っています。未だトライしていない方はぜひ一度お試しください。
パノーラ12月号、特集記事はこちら:
https://hellomalaysia.com.my/1112-pr-heritage-pizza/

その他のニュース
OTHER NEWS
10月4日にフォーティーンゴルフのカスタムメイドブランド「ゴルフクラフト・フォーティーン」より、専用モデル第三弾となる「TB-Mアイアン」のマレーシア国内での発売を開始…
世界イノベーション指数、マレーシアは36位を維持
世界知的所有権機関(WIPO)のグローバル・イノベーション・インデックス(GII)2023年版で、マレーシアの総合スコアが昨年の38.7から40.9まで上昇し、前年に続き132カ国中36位を維持した。…
1ドル=4.2リンギ予想も、先行きに不透明感=楽天トレード
オンライン証券会社の楽天トレードは、リンギ安が継続する状況においても、米国の政策金利引き上げの「緩和傾向」が見られることから、…
水素自動車は2024年以降注目される=自動車クレジット連合会長
自動車クレジット会社組合連合会のトニー・コー・チョンブーン会長は、バッテリーを使用する電気自動車(EV)よりも環境に優しい水素自動車が2024年以降、マレーシアで注目されるようになるとの見通しを示した。…
マレーシア航空、インドネシアのクルタジャティ直行便を就航へ
マレーシア航空は25日、10月30日付けでクアラルンプール国際空港(KLIA)からインドネシアのクルタジャティ国際空港(KJT)への直行便を就航すると発表した。…
デジタル分野で374億リンギの投資を確保=通信相
ファーミ・ファジル通信デジタル相は25日、デジタル・テクノロジー分野では8月時点で374億リンギを超える投資を確保し、1万5,895人以上の高付加価値雇用機会も創出されたと明らかにした。…