日本の忘年会といえば、連日のように会社の帰りに居酒屋に行って、お酒を飲んで、2次会、3次
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年12月2日
【マレーシア最新ニュース】
カフェで楽しむ忘年会もおしゃれかも
日本の忘年会といえば、連日のように会社の帰りに居酒屋に行って、お酒を飲んで、2次会、3次会と続き、べろべろに酔っ払って始発で帰宅、なんてイメージがありますが、コロナ禍のご時世、時間の融通が利きやすい午後の時間帯に「カフェ」で忘年会を開催する、という選択肢もアリですよね。パノーラの12月号でご紹介した、バングサで日本人に人気の「Antipodeanカフェ」は、早朝7時から夜9時までオープンしており、インドネシア産のこだわりのコーヒーをはじめ、スパゲッティからピザ、各種ソーセージなどの肉料理などなどリーズナブルなメニューが各種揃うので奥様同士の忘年会にもぴったり。予算に応じたパーティーパッケージもアレンジしてくれるので、幹事さんは一度相談されてはいかが?
パノーラ12月号、忘年会特集記事はこちら:
https://hellomalaysia.com.my/bonenkai-antipodean/


その他のニュース
OTHER NEWS
2023年第1四半期のマレーシア企業の業績は低調で、44.6%の企業が予想を下回る結果となった。…
サンウェイプトラホテルKL内に本格インドネシア料理店開設へ
サンウェイ・ホテル・プトラ・クアラルンプール内に本格インドネシア料理レストラン「ルマー・マカン・ヌサンタラ」が今年第3四半期にオープンする。…
補助金削減は高所得層にのみに影響=アンワル首相
アンワル・イブラヒム首相は6日の下院質疑で、現在検討されている補助金の削減は上位20%の高所得層(T20)に対してのみ影響すると述べた。…
マレーシアの半導体産業、28年までに2125億リンギ規模に
マレーシアの半導体産業の年平均成長率(CAGR)は今後5%で推移する見込みで、生産額は2028年までに460億米ドル(2,125.2億リンギ)に達する見通しだ。…
国家産業計画など3つの政策、下半期に発表=アンワル首相
アンワル・イブラヒム首相は、5日に行われたアブドラ国王誕生日の祝賀会で演説し、世界の課題に立ち向かうためにより強力な3つの政策を今年下半期に発表する意向を明らかにした。…