メープルリーフ・キングスレー・インターナショナルスクールは、学校、学区、教育サービスプ
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2022年7月8日
【マレーシア最新ニュース】
メープルリーフ・キングスレー・インター校
コグニア認定を取得
メープルリーフ・キングスレー・インターナショナルスクールは、学校、学区、教育サービスプロバイダーの品質保証を行う非営利団体コグニア(CogniaTM)による認定を受けたことを発表しました。
コグニアは、以前はAdvancEDと呼ばれ、生産的な学習環境、学習者のニーズを満たす公平な資源配分、効果的なリーダーシップに焦点を当てた厳格な基準を満たした学校を認定しています。コグニア・グローバル認定委員会から認定を受けるということは、メープルリーフ・キングスレー・インターナショナルスクールが、コグニアの評価基準を満たし、継続的改善に取り組む学校として全米に認知されたことを意味します。
コグニアの社長兼CEOであるマーク・A・エルガート博士は、「コグニア認定は、すべての生徒が活躍できる魅力的な環境で生涯学習者を育成するという目標に、学校全体とそのコミュニティが取り組んでいることを評価・認定するものです」と述べています。
<コグニアについて>
コグニアは、80カ国以上で活動するグローバルな非営利団体として、教育機関やその他の教育提供者に対し、認定・認証、評価、専門的学習、改善サービスを提供しています。詳しくはcognia.orgをご覧ください。

その他のニュース
OTHER NEWS
10月4日にフォーティーンゴルフのカスタムメイドブランド「ゴルフクラフト・フォーティーン」より、専用モデル第三弾となる「TB-Mアイアン」のマレーシア国内での発売を開始…
世界イノベーション指数、マレーシアは36位を維持
世界知的所有権機関(WIPO)のグローバル・イノベーション・インデックス(GII)2023年版で、マレーシアの総合スコアが昨年の38.7から40.9まで上昇し、前年に続き132カ国中36位を維持した。…
1ドル=4.2リンギ予想も、先行きに不透明感=楽天トレード
オンライン証券会社の楽天トレードは、リンギ安が継続する状況においても、米国の政策金利引き上げの「緩和傾向」が見られることから、…
水素自動車は2024年以降注目される=自動車クレジット連合会長
自動車クレジット会社組合連合会のトニー・コー・チョンブーン会長は、バッテリーを使用する電気自動車(EV)よりも環境に優しい水素自動車が2024年以降、マレーシアで注目されるようになるとの見通しを示した。…
マレーシア航空、インドネシアのクルタジャティ直行便を就航へ
マレーシア航空は25日、10月30日付けでクアラルンプール国際空港(KLIA)からインドネシアのクルタジャティ国際空港(KJT)への直行便を就航すると発表した。…
デジタル分野で374億リンギの投資を確保=通信相
ファーミ・ファジル通信デジタル相は25日、デジタル・テクノロジー分野では8月時点で374億リンギを超える投資を確保し、1万5,895人以上の高付加価値雇用機会も創出されたと明らかにした。…