スターティアラボは、タイを拠点とするBangkok Shuho GroupとS.I. Asia Pacifc Co., Ltd. と
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年6月15日
国産MAツールシェア№1『BowNow』、
ベトナムに続き、タイにて販売開始
スターティアラボは、タイを拠点とするBangkok Shuho GroupとS.I. Asia Pacifc Co., Ltd. と業務提携を結び、タイにてMAツール『BowNow(バウナウ)』を6月21日から販売することを発表した。『BowNow』は、無料から簡単に使いこなせることを特長に、国内で6000社以上に導入、国産MAツールとしてシェア№1を誇る。昨今、国内ではDXの推進や、新型コロナウイルスの感染拡大の影響でリモートワークの普及が進み、顧客開拓におけるマーケティング活動を効率化・自動化するMAツールのニーズが高まっている。この流れは、東南アジアも同様で、オンライン上の行動データを活用した新たなマーケティング手法の広がりによって、MAツールの導入が進むと考えられる。『BowNow』は、今年1月にはベトナムで提供を始めており、国内にとどまらず、東南アジアを中心に拡販していく。6月23日には、日系企業向けにウェビナーを開催。『BowNow』を活用した、営業・マーケティング活動の紹介を行う。
ウェビナーURL https://bangkokshuho.com/mtame/

その他のニュース
OTHER NEWS
エコノミストらは、今年通年のヘッドライン・インフレ率予想を2.5ー2.7%に下方修正した。…
サンウェイ・インターナショナル・スクール独自の100%入学金免除で、教育の「旅」をさらに充実させましょう。
オンタリオ(カナダ)教育カリキュラム、国際バカロレア・ディプロマ・プログラム(IBDP)、ケンブリッ…
ペナン州政府、海底トンネルの設置を検討
ペナン州は23日、北バタワース・コンテナターミナル(NBCT)拡張計画がペナン港湾委員会(SPPP)により12月に最終決定された後、海底トンネルの設置について検討することを明らかにした。…