パノーラ編集部員って普段どんなところに行って、何をしているの?

パノーラ編集部員って普段どんなところに行って、何をしているの?という読者の皆様の素朴な疑問にお応えして、私たちの日常をこっそり教えちゃいます。
なんだか「腸子」がいいみたい!
diacolパノーラ8月号で腸活特集を担当。先月は本当に腸の具合が悪くて友人に…
「せたが屋」初参戦!
diacol先週末は、家族でモントキアラ方面へ。ランチは1MKの「せたが屋」に…
グルテンアレルギーでもOKなクッキー!
diacol「BMS Organics」で販売している「Sin Gluten」(RM8.90)は、小麦を使っ…
Lot10のマリオンクレープでイートイン!
diacolLot10の「マリオンクレープ」では、巻くタイプとお皿でサーブしてもら…
気になるアノ店のコールドブリューをお試し!
diacol「Wizards at Tribeca」のコールドブリューをゲットした先日。数種類あ…
ホントに、「焼きたて」で届いた!
diacol先日オーダーした「アロマ・デ・ナタ」のタルト。ポルトガルから冷…
マレーシアを味わえる一皿が新登場
diacol日本とマレーシアのフュージョンカフェ「Sarang cha」の「Niji Harb Rice…
お家でハッピーアワーもいいね!
diacol引き続きRMCOが続いている当地、外食したいけどまだまだ心配ですよ…
MCO中に恋しくなったローカルフードといえば。
diacolバクテーが恋しくなり「Pao Xiang」へ。同店へ行くと必ず注文するの…