政府は給与のデジタル払い制度を可能な限り早期に導入する方針だ。賃金未払いを苦にパキス
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年5月4日
【マレーシア最新ニュース】
給与のデジタル払い、
可能な限り早期に導入
政府は給与のデジタル払い制度を可能な限り早期に導入する方針だ。賃金未払いを苦にパキスタン人労働者が自殺したとされる事件を考慮した。
M.サラバナン人的資源相によると、現行の賃金支払い方式では支払いが行われたかの追跡は不可能だ。しかしデジタル払い方式であれば支払われたかの透明性が確保され、マレーシアのイメージ、信用も増す。労働者の権利保護にもなるという。
パキスタン人労働者の件については労働局が徹底調査し、雇用者に適切な措置を講じることになるという。
自殺したのはシャハザド・アハメドさんで、5カ月にわたり賃金支払いがなく、生活を続けられないと訴える動画をソーシャルメディアに投稿していた。
当局のこれまでの調べでは、雇用主は行動制限令(MCO)による経営難のため昨年12月から賃金を支払うことができなかった。

提供:ASIA INFONET
https://www.asiainfonet.com
#マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #フリーペーパー #コロナウイルス #コロナ #ニュース #ハローマレーシア #パノーラ #ジェイスポ #マレーシア在住 #在マ邦人 #マレーシア生活 #クアラルンプール #Panora #Jspo #Hellomalaysia #Malaysia #KL #MCO #Covid19 #CMCO #RMCO #KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー
その他のニュース
OTHER NEWS
ホンダ・マレーシアは、同社初のバッテリー電気自動車の予約受付を開始すると発表した。…
ジャパンエキスポマレーシア2025、7月にKLCCで開催
「ジャパン・エキスポ・マレーシア2025」が7月18―20日、クアラルンプール・コンベンションセンター(KLCC)で開催…
トラブル時3カ国語による指差し「支援ボード」を公開=日本大使館
在マレーシア日本国大使館は、日本人がトラブルに遭遇した時用の「コミュニケーション支援ボード」をウェブで公開した。…
【20周年記念】ソフィアカルチャーセンターがサンウェイメディカルセンターとコラボレーション。無料健康診断を実施!
モントキアラのプラザモントキアラ内にある日系カルチャーセンター「ソフィアカルチャーセ…