国内取引消費者行政省が管轄する事業体は行動制限令(MCO)で求められる、感染予防のため
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年3月24日
【マレーシア最新ニュース】
国内取引省管轄の事業体、
標準運用手順の順守率は98%
国内取引消費者行政省が管轄する事業体は行動制限令(MCO)で求められる、感染予防のための標準的運用手順(SOP)の順守率が98%だった。
アレクサンダー・リンギ大臣によると、昨年5月13日から今年3月9日にかけ、スーパーマーケット、ウェットマーケット、食堂、理容室など、小売・卸売・流通業の事業体に対し41万7,492件の立ち入り調査を行い、98%に当たる40万8,988カ所ではSOPが順守されていた。
勧告を受けた事業所は7,746カ所、警告を受けたのは589カ所、罰金を受けたのは169カ所にとどまった。
同省は37項目をSOPで規定し、MCO、条件付きMCO、強化MCO、復興のためのMCOの期間の事業体の指針とした。

提供:ASIA INFONET
https://www.asiainfonet.com
#マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #フリーペーパー #コロナウイルス #コロナ #ニュース #ハローマレーシア #パノーラ #ジェイスポ #マレーシア在住 #在マ邦人 #マレーシア生活 #クアラルンプール #Panora #Jspo #Hellomalaysia #Malaysia #KL #MCO #Covid19 #CMCO #RMCO #KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ #マレーシアフリーペーパー
その他のニュース
OTHER NEWS
クアラルンプール(KL)のジャラン・トゥン・ラザクに設置されている地下道と排水路を兼ねる「SMARTトンネル」を運営するSMARTは、KLの国際金融地区「トゥン・ラザク・エクスチェンジ(TRX)」から…
独デリバリーヒーロー、マレーシア事業などをグラブに売却か
フードデリバリーサービスを提供する多国籍企業のデリバリーヒーロー(本社・独ベルリン)は東南アジア事業の一部を売却する意向で、交渉を開始した。デリバリーヒーローはフードパンダのブランドで、マレーシア、…
マレーシア人訪日者数、8月も大幅増の1万9200人
日本政府観光局(JNTO)が発表した2023年8月の訪日者数統計(推計値)によると、マレーシアからの訪日者数は1万9,200人となり、前年同月比で8.5倍、前月比で10.3%増となった。…
エクスチェンジTRXの商業施設、11月29日オープン
クアラルンプール(KL)の国際金融地区「トゥン・ラザク・エクスチェンジ(TRX)」における開発事業「エクスチェンジTRX」の商業施設が、11月29日にオープンする。開発母体のオーストラリア系レンドリースが20日に発表した。…
カントリーガーデンの経営難、L&Gは合弁には影響ないと強調
中国の不動産開発大手、碧桂園(カントリー・ガーデン)の経営難が懸念されていることに関連して、マレーシアの不動産会社、ランド・アンド・ジェネラル(L&G)は、…