エアアジア子会社で、東南アジアで物流サービスを提供するテレポート・コマース・マレーシ
マレーシアの最新ニュース
LATEST NEWS
2021年2月3日
【マレーシア最新ニュース】
エアアジア子会社のテレポート、
貨物混載免許を取得
エアアジア子会社で、東南アジアで物流サービスを提供するテレポート・コマース・マレーシアはマレーシア関税局から混載運送業者免許を取得した。
サービス提供ではデジタル技術を全面的に活用し、荷主、荷受人の両方に通関をスムーズに行うためのサービスを提供する。
テレポートによれば、デジタル技術を使うことで関税局に正確な申告を迅速に行うことができるという。
デジタル混載部門のチェン・ウェイキアット責任者は「顧客に革命的通関を提供する。東南アジアのどこからでも顧客は低料金で迅速なサービスを利用できる」と語った。利用するデジタル技術は社内で開発した。

提供:ASIA INFONET
https://www.asiainfonet.com
#マレーシア #マレーシアニュース #マレーシア現地情報 #日本語情報誌 #フリーペーパー #コロナウイルス #コロナ #ニュース #ハローマレーシア #パノーラ #ジェイスポ #マレーシア在住 #在マ邦人 #マレーシア生活 #クアラルンプール #Panora #Jspo #Hellomalaysia #Malaysia #KL #MCO #Covid19 #CMCO #RMCO #KualaLumpur #マレーシア情報 #マレーシアグルメ
その他のニュース
OTHER NEWS
会計監査法人デロイト・マレーシアは7日、クアラルンプールに東南アジア地域能力センター(RCC)を開設した。…
補助金削減は高所得層にのみに影響=アンワル首相
アンワル・イブラヒム首相は6日の下院質疑で、現在検討されている補助金の削減は上位20%の高所得層(T20)に対してのみ影響すると述べた。…
マレーシアの半導体産業、28年までに2125億リンギ規模に
マレーシアの半導体産業の年平均成長率(CAGR)は今後5%で推移する見込みで、生産額は2028年までに460億米ドル(2,125.2億リンギ)に達する見通しだ。…
国家産業計画など3つの政策、下半期に発表=アンワル首相
アンワル・イブラヒム首相は、5日に行われたアブドラ国王誕生日の祝賀会で演説し、世界の課題に立ち向かうためにより強力な3つの政策を今年下半期に発表する意向を明らかにした。…
マレーシア人のインターネット利用率、97.4%に上昇
統計局は、2022年の情報通信技術(ICT)の利用およびアクセスに関するレポートを発表。マレーシア人のインターネットの利用率は97.4%で、前年から0.6ポイント上昇した。…
訪日貿易使節団、230.7億リンギの投資誘致を確保
マレーシア投資開発庁(MIDA)は2日、5月29日ー6月2日に訪日した貿易・投資促進使節団がばね製造のニッパツ(日本発条、本社・神奈川県横浜市…